神戸・兵庫・大阪で、七五三の写真をお参りされる神社まで出張して撮影します。写真はデータでお渡しします。
撮影は流れの中で自然体のナチュラルフォトが中心に、要所での記念写真を織り交ぜます。
お参りの間の何気ない時間の中にも、いとおしい家族の瞬間はあります。そのいつもの時間の中の特別な瞬間を写真にしたいのです。
家族写真は心を写すものです。
みなさまの人柄を感じることができるような写真を撮りたいのです。

撮影の流れと内容
当日の撮影の流れ

駐車場や山門など待ち合わせの場所でご挨拶させて頂きます。
↓
すぐに撮影開始します。お帰りまでの密着撮影です。撮影は自然な流れの中で行います。
↓
ご祈祷の受付へ。
↓
御祈祷中は、神社にお許しを頂くことができ、他に御祈祷の方がおられない場合のみ撮影します。(ご祈祷中を撮影できない場合は、その分後半の撮影時間を長くします)
↓
ご祈祷の後は境内でゆったりと撮影します。要所で全員、家族でなど、記念写真も撮影します。
写真撮影

七五三の出張撮影は、お子様が主役のお参りになされるみなさまの家族写真です。
お参りの日の流れのままに、自然体のナチュラルフォトを撮影します
ご了承ください

七五三はお子様にとって大変な行事です。多くの子供たちにとっては「楽しくないこと」だと考えておいてください。
お参りだけでなく、衣装を着ることも難しいお子様はいます。まだまだ小さな子供です。ご理解をお願いします。
お参りの日はお子様をやさしく見守ってあげてください。大人が笑顔でいれば、子供たちも笑顔になります。もしぐずってしまっても、子供たちにとって、やさしい楽しい時間にしてあげてください。お願いいたします。
ご祈祷の写真

作ったシーンじゃなくて流れの中の一コマです。
ご祈祷中の写真は「神社さまのお許しがあり」「他に一緒にご祈祷を受けられる方がいない」場合のみ、神様に失礼のない範囲で撮影します。
「同時に他の方がご祈祷を受ける場合」に撮影しないのは弊社独自のルールです。はれの日に、無用のトラブルを避けるためですので、ご理解ください。
自然体のナチュラルフォト
ちょっと書くのが恥ずかしいのですが、私の写真は家族の愛情がテーマです。
だから「いいな」と感じた瞬間はためらわずにシャッターを切ります。お会いしてからお別れまで、ずっとです。
普通の写真屋さんは「カメラマンが予定している写真を撮る」のですが、わたしは「みなさまにあわせて撮る」スタイルです。
みなさまのいつもの楽しい時間にご一緒させてください。^^
七五三の撮影でよくある質問
- 神社へのご予約はお客様にてお願いします。
- お衣装の貸出はございません。
- お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒歓迎です。たくさん撮影します。^^
- 天候不良の場合は当日判断で料金不要で延期・キャンセル可能です。
- 料金のお支払いは当日現金にてお願いします。
出張撮影対応エリア:
兵庫県
阪神地域(神戸、芦屋、西宮、宝塚、川西、三田等)
東播磨地域(明石、加古川、播磨町、稲美町、高砂、三木、小野、加東、西脇、加西、多可町)
中播磨地域(姫路、神河町、福崎町、市川町)
丹波地域(丹波市、篠山市)は出張料無料です。上記以外の但馬、西播磨、淡路地域は出張料3000円です。
大阪府
吹田市、豊中市、池田市、箕面市、茨木市、高槻市は3000円です。その他の大阪府は全域5000円です